※令和2年10月11日(日曜)に開催予定の第38回新潟シティマラソンは、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響が不透明であり、大会に参加するランナー、ボランティアなどの大会スタッフ、関係者の皆さまや新潟市民の安心・安全の観点から、今年の開催を見送ることに決定いたしました。来年(令和3年)開催する新潟シティマラソンは、38回大会として実施する予定です。当大会を楽しみにされていた皆さま並びに関係者の方々には、ご迷惑をおかけしますことを心よりお詫び申し上げます。

今回の開催延期で、昨年の台風による中止から、2年連続で開催されないことになりました。 参加を楽しみにされていたランナーの皆さまの想いに応えるため、代替イベント「新潟シティ マラソン リモートチャレンジ」と「新潟シティマラソン 10000mタイムトライアル」を 開催します。

詳細は以下よりご確認ください。


よくある質問

カテゴリ

 

大会概要

開催日はいつですか?
令和2年10月11日(日)に開催します。


雨天でも開催されますか?
雨天決行です。地震・風水害・降雪・事件事故・疾病その他のやむをえない事由により、主催者判断で大会を中止することがあります。主催者の責によらない事由での中止の場合、参加料・手数料の返金は行いません。


どのような種目がありますか?
マラソン(42.195㎞)・ファンラン(11.0㎞)の2種目です。


ハーフの種目はないのですか?
35回(2017年)大会から、ハーフ種目を廃止しました。
フルマラソンを本大会のメイン種目と位置づけ、より安全で快適な大会運営を目指すためです。制限時間の延長により、従来ハーフに参加されていた方にも、より達成感を感じることのできるフルマラソンに挑戦していただきたいと考えています。


コースは日本陸連公認コースですか?
マラソンは日本陸連および世界陸連(WA)公認。ファンランは非公認ですが、10㎞地点で記録計測を行います。


事前受付はありますか?
事前のランナー受付はありません。ナンバーカード(ゼッケン)や参加賞は、9月下旬頃、参加案内とともに送付します。


着替える場所はありますか?
スタート会場・フィニッシュ会場ともに更衣室を設けます。詳細は、ナンバーカード(ゼッケン)や参加賞とともに送付する参加案内にてお知らせします。


託児所はありますか?
託児所の設置はありません。


有名人やタレントは参加しますか?
ゲストランナーは今回大会も2000年シドニー五輪金メダリストの高橋尚子さんです。


 

 

エントリー


※エントリーについては申込開始日が決定次第、掲載させていただきます。

 

 

競技

登録の部と一般の部は何が違うのですか?

「登録の部」には日本陸上競技連盟の登録会員(競技者登録された方)のみ参加することができます。それ以外の方は、「一般の部」での参加となります。お申し込みにあたっては、十分ご注意ください。


陸連登録を予定していますが、エントリー時に令和2年度の登録手続きが完了していません。どのように申し込みすればよいのですか?
現在申請中の場合は、RUNNETのMyページの会員情報の「陸連登録陸協名」に登録予定の陸協名を選択し、「陸連登録番号」と「陸連登録団体名」にそれぞれ「申請中」と入力してください。
陸連登録番号取得後、RUNNETのMyページの会員情報を7月12日(日)までに必ず更新いただきますようお願いします。
締切日を過ぎても「申請中」のままの方は一般の部へと振り替えますのでご了承ください。


障がい者の部門はないのですか?
特に種目として設けておりません。障がいを持つ方で単独走行が困難な場合は伴走者(介助者)を帯同してください。(伴走者は原則1名です。ご自身で手配をしてください。)盲導犬の伴走は不可とします。なお、車いすでの参加はできません。


代理出走は可能ですか?

申込者本人以外の出場(代理出走)・出走権の譲渡はできません。こうした行為が判明した場合は失格となり、主催者はいかなる補償もせず返金もいたしません。また、今後の本大会への申し込みは認めません。


スタート順はどのように決定しますか?
申告していただいた予想タイムをもとに、1kmあたりのラップタイム順にブロック分けを行います。必ずご自身の実力に応じた予想タイムを申告してください。不適当なタイム申告は、接触や転倒などの原因となり危険です。
各ブロック整列順
①日本陸連登録者
②予想タイムを申告した方(タイム順)
⓷予想タイムを申告していない方やタイム不備の方


記録計測はどのような方法で行いますか?
着順判定および記録計測は、いずれも計測チップで行います。計測チップを正しく装着していない場合や装着忘れの場合は、記録が取れず失格となります。


ナンバーカードや計測チップはいつ頃届きますか?
ナンバーカードおよび計測チップは大会プログラム・参加賞などとともに、9月下旬頃送付する予定です。


ナンバーカードに名前は入りますか?
ナンバーカードには、参加者のナンバー(ゼッケン番号)およびお名前を記載します。


ナンバーカード・計測チップを失くしてしまいました?
ナンバーカードの無い方は出走できません。
大会当日スタート会場の再発行所にお越しください。その際、ご本人であることを確認できるものをお持ちください。また、再発行手数料がかかります。ご了承ください。


当日出られなくなった場合、計測チップはどうすればよいですか?
お手数ですが、計測チップ送付の際に同封する返信用封筒にてエントリー事務局(RUNNET)あてに郵送してください。


収容関門とはなんですか?
コース上の9カ所(ファンランは3カ所)に設置されている、通過制限時間が設定されたポイントです。関門閉鎖時刻を経過するとその時点で競技は中止となります。


もし関門の閉鎖時刻にかかってしまったら、そこからの移動手段はどうするのですか?
関門閉鎖時間内に通過できなかったランナーおよび競技の中止を命じられたランナーは、直近の関門まで行き関門収容バスに乗車するか、レース最後尾についている選手収容バスに乗車し、フィニッシュ会場まで移動してください。


給水所は何カ所ありますか?
実行委員会による公設の給水所はコース上に13カ所設け、水とスポーツドリンクを提供します。また、数カ所で給食、スポンジ、かけ水を提供します。


スペシャルドリンクは置けますか?
スペシャルドリンクの受付はありません。


正式記録はネットタイム・グロスタイムのどちらですか?
正式記録は、グロスタイム(スタート号砲からのタイム)です。


記録は何㎞地点で計測されますか?

下記地点にて記録計測を行います。
完走証には公式記録(グロスタイム)と参考記録(スタートライン通過時刻から計測したネットタイム)のほか、5kmごとで計測したスプリットタイムを掲載します。
【マラソン】10カ所
スタート、5㎞、10㎞、15㎞、20㎞、25㎞、30㎞、35㎞、40㎞、フィニッシュ
【ファンラン】4カ所
スタート,5㎞,10㎞,フィニッシュ


ファンランも順位はつきますか?
ファンランでも順位はつけられ、上位者は表彰されます


表彰はありますか?
マラソン、ファンランともに、以下の方を表彰します。
①総合  男女各1位から8位までの入賞者を表彰します。
②年代別 男女各1~3位を表彰します。(①の表彰対象者を除く)
(29歳以下、30歳代、40歳代、50歳代、60歳代、70歳以上)
※総合は当日表彰式、年代別は後日賞状送付


 

参加賞・完走賞


エントリー完了後、当日参加できなくなったのですが、参加賞のみもらえますか?
エントリーし入金が完了したすべての方に、送付します。


完走賞はなんですか?
フィニッシャータオル(マラソンのみ)と、ジャンボおにぎり又はパックごはんです。


完走メダルはありますか?
完走メダルはありません。


 

手荷物

手荷物預かりはありますか?
手荷物はスタート会場でお預かりし、フィニッシュ会場まで輸送します。ただし、事前に送付する専用袋に入るものしかお預かりできません。なお、料金は無料です。


預けられる手荷物の大きさはどのくらいですか?
専用袋のサイズは(縦70㎝×横50㎝、マチ10㎝)です。
この袋に入るものしかお預かりできません。また、折り畳み傘など専用袋に入る形状のものを除き、傘はお預かりできません。


貴重品預かり所はありますか?
ありません。貴重品・現金・壊れもの等は各自で管理してください。
このことを守らずに手荷物として貴重品を預けた場合、紛失・破損等があったとしても主催者としては一切の責任を負いかねますのでご了承ください。


 

アクセス

スタート会場のデンカビッグスワンスタジアムまでは、どのようにして行けばよいのですか?

徒歩・車・大会専用シャトルバス(無料)などの方法でお越しいただけます。詳しくは当ホームページ「コース&アクセス」のページをご覧ください。なお、シャトルバスの乗り場・運行時間などの詳細は決定次第、当ホームページおよび大会プログラムに掲載します。


スタート会場に駐車場はありますか?
デンカビッグスワンスタジアム周辺に有料駐車場(1,000円[税込])を設けます。ただし、数には限りがあり、申込時に事前の予約が必要です。(先着順)


フィニッシュ会場に駐車場はありますか?
新潟市陸上競技場周辺の有料駐車場は、当大会専用ではありません。利用状況によっては入場できない場合もありますのでご了承ください。


フィニッシュ後、スタート会場まで戻りたいのですが?

新潟市陸上競技場から、デンカビッグスワンスタジアム行きの大会専用シャトルバスを運行します。シャトルバス乗り場、運行時間などの詳細は決定次第、当ホームページおよび大会プログラムに掲載します。


応援者用シャトルバスはありますか?
大会当日、デンカビッグスワンスタジアム発、新潟市陸上競技場着の応援者向けシャトルバス(無料)を運行する予定です。詳細は決定次第、当ホームページおよび大会プログラムに掲載します。


 

ボランティア

※募集要項が決定次第、掲載させていただきます。

 

交通規制

交通規制情報はいつごろ発表されますか?
決定次第、当ホームページなどで公表します。また、沿道にお住まいの皆さまや事業所へ交通規制マップをお配りするほか新潟市役所各窓口でも配布する予定です。


交通規制中は自動車やバイクでコースの横断はできないのですか?
交通規制中は、自動車・バイクでコースを横断することはできません。ご不便をお掛けしますが、ご理解いただきますようお願いします。


交通規制中は歩行者や自転車もコースを横断できないのですか?
交通規制中は、歩行者・自転車も原則、横断できません。なお、先頭ランナーの到着前や最後尾ランナーの通過後の時間帯では、スタッフが安全を確認したうえで渡っていただける場合もあります。現場の警察官、警備員、係員等の指示に従ってください。


 

コース

コースはどのようにして決定したのですか?
新潟シティマラソン実行委員会で、平成27年7月15日に「新潟シティマラソン新コースシンポジウム」を開催し、理想的なマラソンコースについて有識者と 参加者(市民)との意見交換を行ったほか、参加者全員からアンケートを徴収しました。それらの結果を踏まえ、実行委員会メンバーによる「新コース検討会議」において複数のコース原案を策定し、新潟県警をはじめとする関係機関との協議を経てコースの修正を重ね、平成27年度末までに最適な1案に絞りました。 平成28年度当初から、新コース案の沿線の住宅や事業所へチラシを配布するなどして周知するとともに意見募集を行ってコースの微調整を行い、同年11月 17日開催の実行委員会において最終決定しました。


デンカビッグスワンスタジアムをスタート会場、新潟市陸上競技場をフィニッシュ会場としたのはなぜですか?
スタート会場は、参加者12,000人が参集するキャパシティーに適応できる施設としてデンカビッグスワンスタジアムを選定しました。フィニッシュ会場は参加者の利便性を考慮し、まちなかに近い新潟市陸上競技場としました。


 

その他

大会前日イベントはありますか?
大会前日の10日(土)に、参加者や応援者へのサポートを目的とした総合案内所や物販ブースなどを用意した「大会前日サポート広場」を設ける予定です。詳しい場所や内容は決定次第、当ホームページなどで公表します。


ランナーやボランティアの保険はありますか?
ランナーやボランティアの皆さま全員を対象に、傷害保険に加入します。怪我や事故の際には、その保険の適用範囲内で対応させていただきます。万が一怪我や事故にあわれた場合は、実行委員会事務局までご連絡ください。


 

CONTACT お問い合わせ

新潟シティマラソン実行委員会事務局
〒951-8554
新潟市中央区古町通7番町1010番地
古町ルフル5階
TEL 025-226-2598 (月〜金 9時〜17時 土日祝日除く)
FAX 025-226-0017
E-mail sports@city.niigata.lg.jp

主 催

新潟シティマラソン実行委員会/新潟市/新潟市陸上競技協会


主 管

新潟市陸上競技協会